*定形外郵便をご希望の際は、ご注文時の発送方法は定形外郵便をご選択ください。
*宅急便をご希望の場合は送料をご負担下さい。
*46センチスピーカーエッジの場合は、宅急便送料をご負担下さい。
*スピーカーエッジご注文時の自動計算では、定型外郵便ご希望の場合も送料が算出されますが、実際は送料無料とさせて頂きます。当店からのご注文承諾メールにて訂正させて頂きますので、ご注文後の自動送信メールの後に手動で送信するご注文承諾メールをご覧頂いてから、お振込みをお願い致します。
*張り替えマニュアルは、初回のご注文時のみにお付けしています。2回目以降もご希望の際は、ご注文時に備考欄でお知らせください。


店長&スタッフ日記

パラゴンレプリカ 制作のポイント

 完成目前のパラゴンレプリカを組み立ててみました。

 

 

まず、左右箱を合体してリフレクター板を取付てみました。

ここの制作のポイントは、やはり角(スミ)です。ここの接合が決まらないと残念になります。

ここのポイントは、リフレクター板が、天板まで下がっているかです。リフレクター板の高さが長いと浮き上がりますので、

注意しています。

ここは、左箱のエプロン部分にリフレクター板が、嵌っています。ポイントは、リフレクター板が、浮き上がらずに自然と

嵌っていることです。

左右箱に、鋳造アルミホーン(ダミードライバー付)と前脚を取付けて位置関係を調整しました。

アルミホーンの上辺です。ここのポイントは、前脚上部溝が、ホーンに適正に接合しているかです。

ここのポイントは、正面から見て前足がぶれずに直立しているかです。

ここのポイントは、前脚上下の直立です。実は、ドライバー用の開口には、フェルト(厚さ2㎜)を敷いていますが、その厚みの有無

で、前脚上部が左右にぶれます。 すべてを加味してドライバー開口を開けています。