*定形外郵便をご希望の際は、ご注文時の発送方法は定形外郵便をご選択ください。
*宅急便をご希望の場合は送料をご負担下さい。
*46センチスピーカーエッジの場合は、宅急便送料をご負担下さい。
*スピーカーエッジご注文時の自動計算では、定型外郵便ご希望の場合も送料が算出されますが、実際は送料無料とさせて頂きます。当店からのご注文承諾メールにて訂正させて頂きますので、ご注文後の自動送信メールの後に手動で送信するご注文承諾メールをご覧頂いてから、お振込みをお願い致します。
*張り替えマニュアルは、初回のご注文時のみにお付けしています。2回目以降もご希望の際は、ご注文時に備考欄でお知らせください。


店長&スタッフ日記

フロントレッグ バイオリンニス 塗ってみました

アメリカの相互関税政策で、日本からの製品等に24%の関税が課せられるようになりました。

不公正だと思います。

これは、アメリカから輸入品に 46%の関税が課税されていると見積もって相互関税が24%になったとのことです。

種々の製品・木材品・繊維製品・食物等を輸入した経験がありますが、46%の関税見積もりは、法外な値です。

一歩譲って10%の消費税を関税とみなすことはできます。 工業製品は、殆ど関税はゼロです。

しかし目に見えない数値化できない貿易障壁があると言えば確か少しはあると言えます。

繊維品・木材・食物は、確かに関税を課税されますが、輸入量の全体平均関税率は、多く見積もっても20%未満と思います。

これからどうなるのか、注視するしかないですね。

 

パラゴンレプリカのフロントレッグの仕上げ作業しています。サンド掛けしてから、バイオリンニスを塗布してみました。

 

120番→180番→240番→400番の番手でサンドペーパー掛け致しました。

フロントレッグの下部は、ウオルナット無垢材ですが、重さがどれだけあるのか測ってみました。両方とも1.2キロ超えでした。大きな箱を支える脚ですから

それなりの重さです。

バイオリンニスを塗布したところです。後は、本体の側板です。両方とも同じニスを塗布しています。