C44-100 パラゴンレプリカ製作  第6製造ロット(17台目~18台目) ステイン(着色剤)を変えました。

実は、4台目から15台目まで同じマホガニーブラウンの着色剤を塗布していました。

今回の17台目~18台目には、新しいステインを採用しました。

同じマホガニーブラウンですが、杢目がクリアに見えるようになりました。 

なお、16台目は、ウォルナット突板貼りで無仕上げです。

また、1台目から3台目までは、エボニー突板貼りでした。

前のマホガニーブラウンは、赤の要素が強かったのですが、今回のものは、赤みが抑えられて美しい杢目が強調されています。

以下は、比較写真です。同じ日同じ時間に、同じカメラで撮影しています。

 

 

 

 

リスニングルームのパラゴンレプリカです。5年前(2016年6月納品)に製作したもので、

米松合板へグレードアップするお客様から戻って来ました。今年の5月からリスニングルームで、D55エベレスト レプリカと併用で聴いています。

半艶消しの塗装しています。 

現在130A(150-4C化に改造)+TAD 4001のツーウェイで鳴らしています。 

本来のパラゴンの音とは違いますが、TAD 4001の音が強調されていますが、非常にクリアーな音質です。

低音は、軽めですが強弱のはっきりしたクリアな低音です。一番嫌いなブーミーな低音は、300Bシングルアンプのお蔭で

全く出ません。

 

ホーンもレプリカです。 主要材料は19㎜厚パーチクルボードです。

ドライバーはTAD4001です。 前から見て375と少し形状が違います。

以下17台目~18台目の写真です。同じマホガニー色ですが、杢目がクリアーになっています。リフレクター板です。

立てて使用するので、見え方が違ってきます。

リフレクター板のセンターです。左右対称に貼っています。

左の箱です。

右の箱です。

研磨+塗装作業を繰り返します。