店長&スタッフ日記

ダストキャップ 接着実験の 総括につきまして

2012年09月04日

前回のダストキャップ 接着実験の 総括を述べたいと思います。
実験結果については、写真の見たままで判断してもらっても誤りはないのですが、客観的に採点してみましたので参考にして下さい。

ダストキャップ 接着実験の採点 (1点~5点) 

条件/項目1.接着は確実にされているか2.接着剤の均質度(滑らか又は、デコボコしているか)3.境目が滑らか又は、デコボコしているか合計(15点満点)
フリーハンド(通常容器)で塗布した場合5117
フリーハンド(通常容器)+ターンテーブルで塗布した場合5229
フリーハンド(ルアー容器)で塗布した場合54312
フリーハンド(ルアー容器)+ターンテーブルでで塗布した場合54413
容器固定+ターンテーブルで塗布した場合55515

 
予想通りの評価になりましたが、仕上がりを良くしようと思えば、それなりに手間と経費がかかります。

例えば、ターンテーブルは、料理用の安価な物で良いと思いますが、ピンポイントに接着できるルアー容器(金属製の抽出口付)は、使い捨てではありませんが、 経費がかかります。

容器を固定しようと思えば、手間と時間がかかります。

フリーハンドの作業でもスピーカーの実用性には問題ありません。

最後にこの実験から得た結論ですが、手間と経費をかければ良い仕上がりが期待できますが、最低でもターンテ―ブルの上に載せて作業すると全くのフリーハンドよりも良い結果が得られます。



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内